![]() 青葉塾道場創立40周年記念演武大会・祝賀会 青葉武道演武大会 平成26年11月23日(祝) 青葉台中学校 道場 12時より 青葉武道演武大会は合気道青葉塾道場の創立記念日の11月23日(祭)に、2006年から始りました。今年は第6回目になります。古武道の団体に呼びかけました。明府真影流手裏剣術、戸山流抜刀道誠斬会、柳生新陰流、柳生心眼流体術の参加がありました。 今年は創立40周年でもあります。 。 青葉武道演武大会 主催合気道青葉塾道場 TEL 045-902-1808 aoba@ningenkobo.com |
![]() 青葉塾道場創立40周年記念演武大会・祝賀会 青葉武道演武大会 平成26年11月23日(祝) 青葉台中学校 道場 12時より 青葉武道演武大会は合気道青葉塾道場の創立記念日の11月23日(祭)に、2006年から始りました。今年は第6回目になります。古武道の団体に呼びかけました。明府真影流手裏剣術、戸山流抜刀道誠斬会、柳生新陰流、柳生心眼流体術の参加がありました。 今年は創立40周年でもあります。 。 青葉武道演武大会 主催合気道青葉塾道場 TEL 045-902-1808 aoba@ningenkobo.com |
![]() 第52回全日本合気道演武大会 ユーストリームの中継保存です。保存されている中の最初。元気な演武です。今回の演武会で初めて袴の着用は3名。金川洋、桑原和喜、ブドーラ・アニス(日本名 武童羅 阿仁洲)。さらなる精進を! ユーストリーム中継をクリックしてください。青葉塾道場は真ん中あたりに出てきます。 |
![]() 稽古中継 中継録画は一番新しい映像です。 青葉塾道場 http://www.ningenkobo.com/aikidou |
![]() 日本武道館 第50回全日本合気道演武大会 平成24年5月26日(土) 日本武道館 第34回全日本合気道少年錬成大会 平成24年7月22日(日) 日本武道館 合気道青葉塾道場 出場します。 http://www.ningenkobo.com/aikidou |
![]() 琴平神社奉納演武 平成24年1月15日 琴平神社のどんど焼の前座で奉納演武 居合抜刀術と明府真影流手裏剣術の手裏剣 3時から中継します。 青葉塾道場 http://www.ningenkobo.com/aikidou |
![]() 青葉塾道場映像配信 ユーストリームの映像配信実験を繰り返しました。ほぼメドがたちましたので、青葉塾道場専用の中継映像となります。 |
| <<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 |